職種別動画・1日の流れ

テックスエンジの職種について詳しくご紹介します!

設計

工場を動かす様々な設備や機器を設計・製作していきます。自分が描いたものが形になり工場の生産を支えます。

機械部門×設計職

電気部門×設計職

1日のスケジュール例

8:00に出社し、ラジオ体操やミーティングののち、ハードウェア設計、方案設計、客先打合せなどに取り組みます。退社は17:00です。

施工管理

工事現場の現場監督として、工事を計画から完成まで導くチームリーダーの役割を担います。

機械部門×施工管理職

電気部門×施工管理職

1日のスケジュール例

8:00に出社し、メール対応やミーティングののち、現場巡視・顧客打合せ・週間工程表作成などに取り組みます。退社は17:00です。

建設建築・土木

工場・倉庫などの建築物から鉄道・道路・水道などの土木インフラまで建築・土木関係の工事・整備を行います。

建設部門×建築職

建設部門×土木職

1日のスケジュール例

7:30に出社し、朝会ののち、現場巡視・事務作業などに取り組みます。退社は17:30です。

メンテナンス

工場を動かす様々な設備や機器の点検や修理を行います。「安全」と「品質」を守るお医者さんのような役割です。

機械部門×メンテナンス職

電気部門×メンテナンス職

1日のスケジュール例

7:30に出社し、開始前ミーティングののち、設備点検、部内打合せなどに取り組みます。退社は17:30です。

システム開発

工場を効率的に動かすための様々なシステムを構築します。ものづくり現場に“IT”の技術を吹き込む仕事です。

システム部門×開発職

1日のスケジュール例

8:00に出社し、午前中はメール対応や打合せがあります。午後はシステム設計・開発などに取り組みます。退社は17:00です。

オペレーション

工場が安全に・安定して生産し続けることができるよう、生産ラインや設備を実際に動かしたり管理していく仕事です。

生産部門×オペレーション職

1日のスケジュール例

7:00に出社し、ミーティングや始業時点検ののち、クレーン運転・設備運転・ロール整備などの作業に取り組みます。終業時点検や申し送りなどを済ませ、15:00に退社します。
サイトトップへ戻る