休暇について
年次有給休暇

事由を問わずに取得できる有給の休暇です。 法律上は入社半年後に10日付与のところ、テックスエンジでは入社後すぐに20日付与しています。
年間休日

常昼勤務者は121日、交代勤務者は105日の年間休日があります。
なお、交代勤務者の方が休日日数は少ないですが、1日の労働時間が短いため、 年間の労働時間は常昼勤務者より短くなっています。
多様な休暇制度

病気・ケガ・家族の介護では福祉休暇、リフレッシュ・慶弔関係で使える特別有給休暇など、状況に応じて様々な休暇を取得できます。
福祉休暇

法定では付与から2年経つと繰り越せない有給休暇はなくなりますが、テックスエンジではなくなる有給休暇のうち福祉休暇として年間10日分をMAX100日まで積立てることが可能です。
暮らしについて
独身寮

全室個室、バランスを考えた食事、洗濯室などを完備。管理人が常駐し、親元を離れての一人暮らしをサポートします。
独身者帰省支援

高卒社員は3年間、実家への帰省時にその交通費を全額負担しています。
また、休暇も2日分付与!(年2回まで)
各種積立制度

確定拠出年金、従業員持ち株会(日本製鉄グループ)など、長期にわたる社員の生活を資産形成の面からバックアップします。
結婚・出産について
結婚関連休暇・祝金

入籍、挙式、披露宴、新婚旅行など、本人の結婚に関して必要な連続した休暇を取得できるほか、会社から50,000円の祝儀金が支給されます。
社宅制度

結婚している社員向けに、社宅も用意しています。一般的な住宅よりも、比較的安価な費用で利用することができます。
出産お祝い金・
子ども手当

子どもが産まれたら30,000円の出産お祝い金を支給。 子ども手当については子ども1人につき月8,000円を、子どもが18歳になるまで支給!
育児休業制度

育児休業制度を完備し、男女ともに取得実績が豊富です。育児休業最初の3ヶ月間は25%の給与支給!子どもが小学校3年生を修了するまで利用可能な時短勤務制度もあります。