仕事を知る
機械系エンジニア
機械の企画・設計から工事・整備まで一貫して
行う“ワンストップ・エンジニアリング”
わたしたちは、主にお客様(メーカー)のプラントにおける各種機械設備のエンジニアリングを行っています。実際にモノを生産する際の設備の稼働内容や方法をイメージしながら、機械設備の『企画・設計・製作』から、『工事・試運転』、更に『整備・メンテナンス』まで、トータルに実施することで、顧客のニーズにお応えしています。
これらの業務を遂行するため『営業』『エンジニアリング』『工事』『整備』における、機械のプロ集団が連携をして、“ワンストップ・エンジニアリング”を実現します。また、新しいIoT技術を『3Dスキャナによる現場の3Dデータ化』や『スマートグラスによる保全作業』に活用し、日進月歩で進化する『機械への新しいアプローチ』についても、取組んでいます。
こんな興味をお持ちの方におすすめ
機械工学 / 材料 / 四力 / 設計・製作/ 施工管理 / 現場監督 / メンテナンス / 保全 / 機械構造物 / 溶接 / 配管 / 機械安全 / 2D・3DCAD / 3Dスキャナ / 構造解析 / リモート検査 / 施工管理技術 / スマートグラス
仕事の進み方
さまざまな部署・社員が連携しながら、以下のような流れで業務を推進しています。
企画・営業
お客様のご要望をヒアリングし、実現に向けたアクションを検討します。
積算
必要な作業・コストを予想し、最適な安全・品質・安価の提案を行います。
設計
現場調査を行いながら、強度検討・作図等を行い、必要な情報を検証します。
調達・製作
設計情報を基に、必要な機器の購入や、機械設備の製作を行います。
検査
製作物が図面や仕様と一致しているか、検査を行います。
施工
設計情報やお客様の仕様を基に、現地で機械設備の据付や、整備作業を行います。
試運転
据付・整備を行った機械設備が正しく動作するか、確認・調整を行います。
納品
お客様へ機械設備及び必要な資料・検査記録等の引き渡しを行います。