技術・製品・サービス
目的から探す
分野から探す


総合保全システム「TEX-MAISTER」
製鉄設備のプロセスエンジニアリング・整備作業で培った技術とノウハウを活かし、日常点検から、設備管理まで保全業務にかかわる様々なニーズに応じた商品・システムおよびサービスをご提供いたします。

各種プラント設備の保全企画から実行までの一括保全対応
点検・診断および現場実態に見合った設備管理企画をご提供いたします。計画から実行管理までのトータルな定期保全工事(シャットダウンメンテナンス)が可能です。

日常包括メンテおよび電気・計装設備の点検・補修
電気・計装・計算機各設備の日常保全と定期保全工事(SDM:Shutdown Maintenance)を一括して請け負い、品質・コストともにお客様に喜ばれる保全活動を展開しています。




電気設備の校正試験と保護具の自主点検技術
「保護」は、設備の故障エリアの拡大防止やメンテナンス時の安全作業の確保に重要なキーワードです。これらの機能維持が目的を達成するための必須条件です。



3D置場表示システム
製品搬送状況や在庫イメージを3D表示することで、置場の空間的な認知を可視化。置場管理システムと連動させることで、置場全体の在庫状況を多角的な視点で管理するシステムを提供します。


安全ソリューション
当社では、セーフティアセッサ資格取得に取り組んでおり、機械安全の検討・導入をお客様とともに実現します。既存システムの改造および汎用機器を活用した安全システムをご提供します。
















CDQチャンバーレベル測定装置
CDQチャンバーの⾚熱コークスレベルを連続して計測可能なマイクロ波⽅式の測定装置です。チャンバー内に投⼊後の⾚熱コークスの降下状況を連続測定します。





点検整備支援システムiPad版
工場内で管理される日常点検、定期点検作業をシステム化。チェックシートの電子化、実績管理、現場図面の同期等、点検整備作業をiPadを用いて運用するシステムをご提供します。

RFIDを利用した自動置場位置検知
フォークリフトの位置認識と製品、原材料の積載を自動認識し、置場をガイダンスさせオペレーターの作業軽減に貢献するシステムを提供します。

寸法測定管理システム
製造現場における製品検査の寸法測定結果を収集管理し、各種報告書作成、データ解析を支援します。マイクロメータやノギス等の測定値はモバイル端末から自動収集します。



モーター整備支援システム
交流モーターや直流モーター等の回転機器整備計画管理や、芯出し作業ガイダンス、整備実績を管理するシステムを提供します。ダイヤルゲージの測定値を無線通信で自動収集することも可能です。


物流(置場)管理システム
倉庫の置場管理を有効活用する仕組みと生産ラインへのスムーズな材料供給する仕組みを搬送設備の制御装置と連携し、材料や製品置場の位置を端末から確認し、オペレーターの作業軽減に貢献するシステムを提供します。


鉄鋼プロセス制御システム開発
鉄鋼プロセスにおける上流工程から下流工程や付帯設備に至るまで、様々な工程におけるプロセス制御システムの開発・運用・保守を一貫して対応しています。

電炉向けプロコンシステム
電気炉・精錬・連続鋳造・加熱炉・圧延・精整の各工程向けプロセス制御システムにおいて材料・製品のトラッキングや、ライン制御設定、実績収集を行い、監視業務の負荷軽減を提供します。

電力デマンド管理システム
操業に必要な購入電力量、各設備および工場全体の使用電力量をリアルタイムに監視し購入電力契約超過を未然に防止、購入電力コストの削減に寄与するシステムを提供します。

鋼片連続鋳造操業管理システム
チャージ毎の操業管理やオーダー情報に基づく操業状態に合わせた最適な切断計算を行い、鋳片単位の細かい品質管理等の最適なソリューションを提供します。機内の湯混ざり状態をグラフィカル形式で表示します。

加熱炉温度制御システム
炉内材料温度を実測炉温から伝熱モデルにより推測、最適炉温を算出、効率的な材料加熱制御を提供します。炉内のトラッキングをグラフィカル形式で表示します。






履歴情報の見える化
投入原料から製品一覧化(フォワードトレース)や製品から投入原料一覧化(バックワードトレース)など、生産の各設備における状況をスピーディに対処し見える化を提供します。